幼稚園日記

もりもり1週間

長くて濃い一週間でした。

11月7日(月)

園外保育で稲刈りをした後の田んぼを見に行きました。来年に向けて田んぼはすっかり耕してありました。その後、田んぼ体験でお世話になった清水さんのお宅に、みんなで作ったお礼の色紙を渡しに行きました。来年も体験できるといいなあ、と思いました。

お米のお礼 

11月8日(火)

にじ組が招待してくれた「お店やさん」のお返しに、今度はさくら組の子供たちがミニお店やさんをやって、にじ組を招待しました。「いらっしゃいませー! いらっしゃいませー!」と大きな声で呼び込んでいました。こうやって次の年に繋がっていくのだなあ、と思いました。

 小さい組のお店やさんごっこ

11月9日(水)

山村短大のお祭りに招待されて行ってきました。小春日和の中たくさんの創意工夫がされたキャンパス内を、学生さんたちに案内されて大いに楽しんできました。

 山村短大のイベントに参加しました

11月10日(木)

幼稚園のみんなで町立図書館に絵本を借りに行ってきました。行きは2キロ程の道のりを農村公園経由で歩いて行きました。図書館で好きな本を借り、帰りは園バスで帰りました。子供たちはすぐに選んだ本をおはなしコーナーで読んでいましたが、みんなきちんとくつを揃えて畳にあがっていたので、(さすが鳩山幼稚園の子供たち!)と感心してしまいました。

 図書館を訪問しました。

11月11日(金)

先日、収穫後に各家庭に配ったさつまいもの残りを、焼き芋で食べました。みんな「おいしい!」「おいしい!」と言って食べました。職員は今日が初めての試食でした。私たちも食べてみると、まさに『紅東』の味でした。

幼稚園でやきいも

がんばったね。8人!

11月3日(木) 文化の日

昨日、3年ぶりに「はとやま祭り」が行われました。素晴らしい秋晴れのもとたくさんの人が来場していました。幼稚園のステージ発表の時は、特にたくさんの人がステージの場所まで集まってくれたように感じました。

子供たちは初めての場所で演技をするので、少し緊張しているようでした。音楽に合わせてフラッグの演技と組体操をしているとき、会場のみんながひときわ大きな拍手をしてくれているようでした。

陽はまたのぼる〜 天をゆびさし右手を大きく上げている姿には、にじ組の子供たちの満ち足りた様子が伺えました。

はとやま祭舞台披露

そして、4日(金)

さくら組とひよこ組を招待しての「おみせやさん にじぐみまーけっと」を開催しました。

お客さんに喜んでもらおうとたくさんの商品を作りました。子供たちはだんだんお客さんへの接し方も慣れ、本物のお店の人のようでした。

お客さんは大満足でお買い物をしました。

お店が終わった後、最後は自分たちで買い物をして楽しみました。

お店やさんごっこ

8人なので片付けも大変でした。だいたい片付いた頃やっとお弁当になりました。自分たちのお店のところで、お弁当を食べている姿は、〝祭りの後〟のようなちょっと哀愁を感じる姿でした。

終わった後のお弁当

2日間、よくがんばったね。8人!

がんばれ8人

11月2日(水)

明日 3日の文化の日 に行われる「はとやま祭り」のステージ発表に、役場の産業環境課からにじ組に出演依頼があり、運動会で披露した演技『陽はまたのぼる』をやります。場所の関係で運動会と同じにはできないため、旗を短くしたり、踊り方や隊形移動を狭いステージ用にリメイクしました。

旗を使った演技の練習

上手にブリッジ

にじ組は4日にはさくら組やひよこ組を招待しての『お店やさん』もやるため、はとやま祭りの練習とお店やさんの準備も並行してやっていました。お店やさんではたくさんの商品を作り、会場作りもしました。8人で話し合って工夫してたくさんの商品を作りました。

お店やさんごっこの準備

8人が一人一人しっかり役割を果たしていました。

かんばれ8人!

サツマイモ掘り

10月21日(金) 秋晴れの下、子供たちの大好きなサツマイモ掘りをしました。

子供たちは大きくなったサツマイモを一生懸命掘りました。掘っている途中でイモが折れてしまったり、大きすぎてボコボコでヒビが入っていたり、いろいろな形のサツマイモもあったり、子供たちは大騒ぎでした。

大きなお芋が掘れました

今年は5月に苗を植えた後、カラスに半分以上苗をいたずらされダメになってしまいました。そのため収穫量がずいぶん減ってしまいましたが、それでも子供たちは何とか2キロ前後持って帰ることができました。少し残ったサツマイモは、後日、園でみんなで試食できたらいいなあと思っています。

畑から園に戻ってきた後、子供たちはさっそく画用紙に大きなサツマイモの絵を描きました。

お芋の絵をかきました

また、にじ組が観察用に水槽に植えたサツマイモも掘ってみました。何と中小合わせて8本のサツマイモが出来ていました。にじ組の子供たち8人で分けて持って帰りました。今日は一日サツマイモデーでした。

観察用のお芋も掘れました。

*サツマイモは何日か熟成した方がおいしいかと思います。食べた感想を聞かせもらえると嬉しいです。

 

遠足に行けました

10月18日(火)

秋の遠足で、高坂の「こども動物自然公園」に行ってきました。昨日からお天気がぱっとしなくてずっと心配していましたが、日中は何とか大丈夫そうだったので、予定通り実施しました。曇り空でしたが、暑くもなく寒くもなく歩くのにはちょうど良い気温でした。

動物公園にはたくさんの幼稚園や保育園の子供たちが遠足で来ていました。

カンガルー見学

今日は放し飼いの動物たちがかなり近くまで来てくれて、間近で見ることができました。

「コバトンとりで」でもたくさん遊ぶことができ、子供たちは大満足の半日を過ごすしました。

コバトンとりで

デジタル絵本

 今日(10月17日)はお天気があまりよくない上にお休みの子も多く、外で元気に遊べませんでした。

 午後のお帰りの前に、いつもは担任の先生が本の読み聞かせをしますが、今日は8人もお休みしたので、にじ組とさくら組で一緒にデジタル絵本『おおどろぼうごーちゃん』を観ました。初めてのお話で、みんな一生懸命観ていました。

デジタル図書を見ました。

おおどろぼうごーちゃん

 明日は遠足の予定です。お休みしたお友達も明日は元気になって、みんな幼稚園に来てくれて、予定どおり遠足に行けるといいなあと、願っています。

今日の出来事(何気ない一日)

10月12日(水)

さくら組の何人かが廊下の壁面を使ってどんぐりコースターを作り始めました。どうやったらどんぐり(クヌギの実)が、スムーズにうまく転がってゴールに入るか、試行錯誤しながら知恵を絞って作っていました。そのうちどんどん子供たちが集まってきて、長い長いコースターになりました。「いーれーて!」「いーいーよ!」みんなで遊びました。

どんぐりコースター遊び

園庭でいつものように遊具を使って遊んでいました。いつもの風景です。何かちょっとあったのかな?でも大丈夫。すぐに一緒に遊んでいました。自分たちで解決できたようです。

みんなで話し合い

午後は自転車の練習が始まりました。先生が園庭で、自転車の乗り方のルールを話しました。みんな一生懸命聞いていました。さっそく自転車乗りが始まりました。すでに乗れる子はスイスイ乗っています。練習中の子は足をつきつき、バランスをとって。初めての子は先生に教えてもらいながら練習を始めました。

自転車遊びが始まりました。

鳩山幼稚園では運動会が終わると自転車の練習が始まります。乗れなかった子もだんだんと乗れるようになってきます。

秋の何気ない一日でした。

3日遅れの十三夜

10月11日(火)

やっと秋らしい爽やかな日になりました。今日は全園児で歩いて近くの農村公園に行ってきました。秋を探しながら歩いた帰り道、ススキをとってきました。

手作り花壇の、コスモス、にじ組が種をまいたポンポン百日草、とってきたススキで、十三夜用のミニ花束を全園児分作りました。

園内の花をとりました

ススキとお花

本当は10月8日が十三夜でしたが、先週は雨が降ってとても寒く、月も出なかったので、今日3日遅れの十三夜用に、ススキとお花を持って帰りました。

お家でも飾ってね

今夜は月が出るでしょうか? 園から持って帰ったお花も飾ってくれると嬉しいです。

運動会

本日、10月1日(土) 鳩山幼稚園の運動会が行われました。

ここ何年か予定通り運動会ができたことがありませんでしたが、今年の運動会は前日準備から心配せずに、今日の運動会を迎えることができました。

今年は例年より1週間早く運動会の日を設定しました。練習日が少ないので心配もされましたが、9月は晴れた日も多く園庭での練習日もとれました。

白熱のリレー!

子供たちは競技も演技も、100パーセントの成果を発揮することができました。

ピラミッドを作ったよ!

最後の親子競技の後、子供たちはおうちの人に一人一人ご褒美メダルをかけてもらい、ギュッとしてもらってとても嬉しそうでした。

ご褒美の「ギュッ」

秋晴れの運動会は大成功でした。

 

未就園児保育体験

9月22日(木) 未就園児保育体験(ひよこ組)

5回目のひよこ組がありました。それぞれの親子が自由遊びをした後、今日は10月1日に行われる運動会の練習をしました。まずは幼稚園のお友達と一緒に「ジャングルぐるぐる」のダンスを踊り、その後「かけっこ」をしました。あっち行ったりこっち行ったりもしましたが、みんな楽しそうに練習ができました。

ダンスの練習をしました。

最後に、ホールで今年の運動会のテーマ『宇宙』にちなんで、紙コップを使った手作りのロケットを作りました。おみやげにお持ち帰りしたロケットでおうちでも遊んでね。

紙コップロケットを作ったよ。

10月1日は雨が降らないで、みんなで運動会ができるとよいです。