幼稚園日記

1週間の出来事 4月11日(月)〜

4月11日(月) 入園式

新しい11人のお友達を迎え、春爛漫の中、入園式が挙行されました。

どの子供たちも、未就園児保育体験に来ていたこともあって、元気いっぱい、そしてしっかりと『式のことば』を聞くことができました。

 入園式の集合写真 

 

4月11日(月) 進級式

8人のお友達が5才児クラス・年長(にじ組)に進級しました.。

おにいさん、おねんさんになった心がまえを話すとみんな真剣に聞き、大きな声で「はい!」と返事ができました。がんばってくださいね。

 

 

4月14日(木)

さくら組(4才児クラス)とにじ組の子供たちに、担任が園庭の遊具の使い方の〈決まり〉を教えました。担任がわざと危ない使い方を、迫真の演技でして見せると子供たちからは、口々に「あぶなーい!だめー!」の声が聞こえました。しっかりと身についてくれると思います。

  

  

【ピジョっ子ファーム通信】

 4月13日(水) 年長組の子供たちが、ポットにイボイボがたくさんある種類(四葉きゅうり)と普通のキュウリの2種類のキュウリの種をまきました。

子供たちにキュウリにも種類があることを話をしたら、驚いていました.。子供たちは2種類のキュウリの、種の色を想像したり、種袋の写真からキュウリの特徴の違いを発見したり、そして夏にはキュウリがたくさんとれることを期待していました。

 

 

4月14日(木) 

3月にピジョっこファーム(園の農園)に植えたジャガイモの様子を見にいきました。子供たちは出てきた葉っぱを触り、「毛が生えている!」と新たな発見がありました。今年もジャガイモが豊作だといいです。

また、畑の隅に、昨年育てた大型ひまわりのこぼれ種からたくさん双葉が生えてきていることも見つけました。

園庭のプランター(ピジョっこミニ農園)のソラマメや、一人一鉢で育てたパンジーも、もりもり元気です。

   

 

第56回 鳩山幼稚園 卒園式

本日(3月18日 金曜日)鳩山幼稚園ホールにて修了証書授与式が行われました。

今年度も、コロナ禍の関係で園職員と保護者のみで行われました。

外は雨降りでしたが、ホールの中では職員と保護者に見守られ、厳粛な中にもあたたかい雰囲気の式となりました。修了児11名はしっかりと証書を受け取り、たくさんの思い出とともに次のステップへと巣立っていきました.。

がんばれ!みんなおえんしているよ!

園長先生から証書を受けとりました

担任の先生からお花を受けとりました

集合写真撮影の様子です

2月3日(木)節分  2月4日(金)給食体験1回目

2月3日(木) 節分

幼稚園で豆まきが行われました。子供たちは鬼のかぶりものやおめんを着けて、自分の中の悪い鬼を追い出しました。その後、大きな鬼に向かって豆をまきました。

今日は未就園児の保育体験(ひよこ組)もあり、みんなで節分の行事を楽しみました。

豆まきをしました。「鬼は外!福は内!」鬼が来たぞ〜!

 

2月4日(金) 給食体験1回目

今日は子供たちが(職員も)楽しみにしていた給食体験初日でした。

給食の配膳車が来ると、園児はテラスに出て待っていました。 

温かくて栄養いっぱいおいしい給食をお腹いっぱい食べることができました。完食できる子もたくさんいましたし、おかわりする子もいました。第2回目も楽しみにしています。

みんなで「いただきまーす!」「おいしかったよ!」完食です。

強風の中で凧揚げ

1月31日(月)

幼稚園の子供たちが園の隣の中央公民館駐車場で、一人一人が思い思いの絵を描いた『ほねなしぐにゃぐにゃ凧』で凧揚げをしました。担任が子供たちに「風を感じてー!」とか「走って!走って!」とか声をかけましたが、あまりに風が強すぎ、逆にうまく揚がりませんでした。それでも子供たちは大いに(強)風を感じ、元気一杯走り回って、苦戦しながら凧を揚げていました。

広場で凧揚げ1月31日に凧揚げをしました

コマまわし大会

1月27日(木)幼稚園のホールでコマまわし大会を行いました。25日に予定していましたが、延期になり、また、今回は保護者の見学は残念ですが無しで行いました。

4歳児クラスは「糸引きゴマ」5歳児クラスは「投げゴマ」を回しました。子供たちの中には冬休み中から練習した子もいたようです。3学期が始まると全員の子供たちが毎日毎日練習していました。特に「投げゴマは」は紐をしっかり巻くことや投げるタイミングなど難しく、なかなかうまく回せなくて悔し涙で練習する子もいました。その甲斐もあって、当日は全員が回すことが出来、全員が認定証をもらえました。

今回は保護者の皆さんに見てもらえませんでしたので、何かの機会に我が子のコマを回している姿を、見てもらえるようにしたいと考えています。

*一組、2〜3人でコマを回し、回せたら合格です。初めは緊張して紐ごと投げてしまうハプニングもありました。最後は全員で回しました。(コマを回す時だけはマスクを外しました。)

 友達の前でこま回しを披露しました。

誰のこまが回ったかな

NEW 氷作りが幼稚園のマイブームです。

朝、バスから降りた子供たちは、前日に仕掛けておいた水が氷になっているか一目散に確認に行きます。うまく凍っていれば、大喜び。うまくいかないと、なぜだろうと?と置き場所を変えます。色をつけたり、色紙を入れたり、落ち葉を入れたり。氷ができていると大喜び!すると、周りは凍っているのに真ん中は凍っていないのだろう?と次の疑問が浮かびます。

1月20日の朝は、とても寒く全部コチンコチンに凍りました。

落ち葉を入れて凍らせてみたよ 階段の下に置いたら凍ったよ。

「見て!」と職員に報告してくれました。

NEW まゆ玉だんご作りを実施しました【1月13日】

 鳩山町では昔養蚕が盛んだったこともあり、1月15日の小正月に合わせ、子供たちみんなで団子を作って木の枝に挿しました(まゆ玉祭り)そして、「今年も幼稚園の野菜がたくさんとれますように。」(五穀豊穣)をお願いしました。

1月13日のまゆ玉飾りの写真です。